高遠小彼岸桜 - funabin E-mail
2025/04/13 (Sun) 09:48:50
桜前線を追っての東北行、この堰堤の桜は流石に新潟なのでまだピンクが強い彼岸桜なのですね、こちらの我が家に程近い堰堤の桜は、今が満開の染井吉野の桜です。

2年前の元気な頃ゴルフに行く途中で撮った一枚です。
似たような光景なので載せてみました。

東北の春風景、楽しみにしています。
Re: 高遠小彼岸桜 - ポロン
2025/04/14 (Mon) 12:31:28
ふなさん まるで同じところでお花見をしているようですね 
ヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ
高遠城址の桜は小彼岸桜で「天下第一の桜」と言われています
とにかく城址周りは小彼岸桜がびっしりで
松の木一本ありません ∑(=゚ω゚=;) マジ!?
圧巻でした
訪れる人も多すぎて ポロンは池のほとりの桜の方が好きでした
Re: 高遠城址公園 - funabin
2025/04/16 (Wed) 10:33:58
この城址公園の周辺にはこんなに沢山の小彼岸桜があったんですね。
現役時代当時、私の後輩に長野県伊那市出身の人間がいて、私の住む近くに高頭城址があるというのでドライブがてら訪ねたことがありましたが、桜の時期でなく残念な思いがしましたが、蕎麦が美味しかったのを思い出しました!(^^)!

最近毎日、ドジャースの大谷が出場するMLBの試合を見ていて、数回行ったアメリカを懐かしんでいます。
NYではタイムズスクエアのど真ん中にあるマリオットにに宿泊し、当時NYに住んでいた、娘夫婦に車で迎えに来てもらい、あちこち散策したものです。
ホテル前のタイムズスクエアの一枚を置いてきます。
Re: 高遠小彼岸桜 - ポロン
2025/04/20 (Sun) 01:35:05
長野といえば蕎麦処 もちろん食べてきました
ウインク(^_-)-☆
新潟では 春日山城跡で 上杉謙信さん(もてなし隊)に会ってきました 
乗り移っているかのように成り切っていらっしゃいました (*´艸`*)

The アメリカ!ですね
一度は行きたいところです 
大谷選手にもお子さん誕生で またまた話題沸騰
楽しみがいっぱいですね

Re: 歴史好き - funabin
2025/04/22 (Tue) 09:35:45
トップの爽やかな高遠城と桜の写真、見ていて春だなと心が浮き立つ光景ですね!(^^)!

春日山城の上杉謙信、甲斐の武田信玄と歴史好きの私は歴史小説をむさぼり読んだものです。
生涯を結婚せずに仏心に帰依した武田信玄は高潔な武将でした。
これらの歴史を巡る旅もしてみたいものです。

初めてロスからNYに飛んだ時は、同じ国内でも1時間の時差があるアメリカの大きさと、NYの中心地タイムズスクエアの煩雑さに、ちょっと怖くてホテルから街に出るのに二の足を踏んだものです。

写真右手のKODAKの広告の上にマリオットホテルの表示があると思いますが、確か50階くらいの所に部屋があったと思います。
しかし2回目以降に此処を訪れた時は、多少英語も喋れるようになり、NYの地下鉄などに乗って街中を散策出来るようになったものです(笑)
英語力で変わりますね - ポロン
2025/04/23 (Wed) 10:49:37
NY中心地では 迷子になりそうで うかうかしていると犯罪に巻き込まれそうなイメージです
リッチな高層階のホテルのようですね
ふなさんは流石ですね 
2回目からは NYに順応されて楽しんでられます
ポロンも英語が話せたら‥ どんなにエンジョイできるか?‥と海外旅行では毎回意気消沈
おつむに余裕がないので英語が入って来ません
(๑˃∀˂๑)アハハハ

*上杉謙信のお墓を失礼してパチリ